海藻は本当に育毛に効果があるのか

【医師監修】海藻類を食べると本当に髪が増えるのか?

目次

1.海藻類はなぜ髪にいいの?
2.海藻類だけでは不十分?
3.毛髪に海藻類パワーを届ける頭皮ケアの方法
4.海藻と併せて摂りたい、髪にいい食材とは?
海藻類はなぜ髪にいいの?
海藻類はなぜ髪にいいの?
昔から海藻類は、「髪を黒くさせる」「育毛効果がある」など、髪に良い食材として有名です。では、一体海藻類の何が髪に良いのでしょうか? その秘密は、海藻類に多く含まれる「ミネラル」に理由が隠されています。

ミネラルは、髪の主成分であるタンパク質「ケラチン」の合成を促進し、発毛効果をもたらすとされています。

また、海藻類の色の正体であるクロロフィルaは、ケラチンと結合しやすい性質をもち、髪の毛の強化する働きがあるのです。そのため、カラーリング後やダメージヘア用のヘアケア用品にも海藻成分クロロフィルaの配合された商品が多くあります。

海藻類だけでは不十分?
海藻成分のミネラルやクロロフィルaが毛髪の育成に効果があることに間違いはありません。しかし実は海藻類だけで発毛効果を得ることは難しいとされています。 特に食事で海藻類を多く摂り入れたとしても、発毛効果は微々たるもの。海藻類の栄養を発毛力へ変化させるためには、健康な頭皮が必要不可欠です。

発毛を促すためには、髪の毛自体の健康もさることながら、日々のヘアケアで頭皮環境の改善をおこなうことが重要なのです。

毛髪に海藻類パワーを届ける頭皮ケアの方法
海藻類の成分を効率よく髪に届けるために頭皮ケアの基本をご紹介しましょう。

頭皮にはTゾーンの3倍もの皮脂腺があるとされ、毛穴に皮脂が詰まりやすい性質をもっています。したがって、日々の洗髪で毛穴の汚れを洗い流すことが、頭皮ケアにおいて重要なポイントです。

ただし、皮脂の落としすぎもまた頭皮トラブルのもと。そこでおすすめのシャンプーが「アミノ酸系シャンプー」です。頭皮の潤いを保ちつつ汚れを洗浄し、乾燥肌や敏感肌の人にも安心して使用できます。

なお、ヘアケア用品を選ぶ際には自分の肌質に合ったものを選ぶことが大前提。できるならば、テスターを試してからの使用をこころがけましょう。

海藻と併せて摂りたい、髪にいい食材とは?
藻と併せて摂りたい、髪にいい食材とは?
発毛、育毛のためには頭皮ケアと食生活の改善を併せておこなうことがより効果的です。海藻類だけでなく、栄養バランスのとれた食事を心がけましょう。

特に日本人に不足しがちなミネラル分のひとつである「亜鉛」は積極的に摂り入れたい栄養素です。亜鉛にはミネラル分共通の髪の生成を助ける効果をもつ他、髪の色の元となる「メラニン」の生成を促進させ、黒くツヤのある髪を育てるなどの効果があります。亜鉛を多く含む食材は、牡蠣、肉類(豚、牛のロース肉、鶏ささみ)、納豆、チーズ、アーモンドなどです。

発毛、育毛は一日にしてならず。毎日の生活の中で地道にケアしていくことを心がけてください。