ノンシリコンシャンプーとはどのようなシャンプーかご存知でしょうか?
特徴や効果などがわからないと、なかなか買う気にならないですよね。
ノンシリコンシャンプーとはシリコンが配合されていないシャンプーのことです。このノンシリコンシャンプーを使用することで髪本来の軽さやツヤなどを取り戻すことが出来ます。
そもそもシリコンとは、髪に膜を張り表面をコーティングすることで手触りを良くする効果があります。
しかし、シリコンには髪や肌に対して吸着性があるので、頭皮に洗剤が残りやすくかゆみなどの頭皮トラブルの原因になってしまうとも言われています。
また、脱脂力の強い界面活性剤を使っているものは髪がバサバサになってしまうため、それをカバーするためにシリコンが使われていることもあります。
このようなことからシリコンを使用しないノンシリコンシャンプーが注目されるようになりました。
ノンシリコンシャンプーを使うことで髪の表面を覆うものが無くなるので、コンディショナーなどの有効成分が浸透しやすくなったり、シリコンによる頭皮トラブルを防ぐことができます。
シリコンが配合されていなければ他にどのような成分が入っていてもノンシリコンシャンプーということになります。そのため同じノンシリコンシャンプーという名前でも配合されている成分によって髪や頭皮に対する影響は異なります。
今回はノンシリコンシャンプーとはどのようなシャンプーかをご説明すると共に、髪や肌に優しいものを選べるように注意点を解説していきます。
ノンシリコンシャンプーを使うことで髪が本来の健康を取り戻そうとする
ノンシリコンシャンプーとは、シリコン成分が配合されていないシャンプーのことです。
シリコンは食器などにも使われているので聞き覚えがある方もいらっしゃるかと思いますが、あれはシリコーンゴムという種類です。シャンプーにはシリコーンオイルと呼ばれるとろみのある油状のものを使用しています。
シリコンには髪の表面を膜で覆うような吸着性があります。髪の表面をシリコンが覆うことで、髪がコーティングされサラサラとした手触りになったりツヤを出す効果があります。
しかし、表面が覆われていることでコンディショナーなどが浸透しにくかったり、吸着性があるため全てを洗い落とすことが困難になりすすぎ残しが出てしまうというデメリットがあります。
また、シリコンは微生物では分解することが出来ません。そのため、そのままの状態で河川に戻されてしまうことから環境に悪いと言われているのです。
一方ノンシリコンシャンプーでは、シリコンが配合されていないので環境に優しく安心して使うことが出来ます。
髪の表面を覆うものがないのでトリートメントなどの有効成分が浸透しやすくなったり、シャンプーの効果をしっかりと感じることができます。
シャンプーなどのすすぎ残しはきしみや炎症などの頭皮トラブルの原因になりますが、シリコンがないのですすぎやすくなり頭皮トラブルをまねく可能性が低くなります。
ノンシリコンシャンプーの詳しい特質は次の章でお話ししていきます。
ノンシリコンシャンプーの特質
この章ではノンシリコンシャンプーの特質についてご説明していきます。
コンディショナーなどが浸透しやすくなる
トリートメントやコンディショナーなどの有効成分が髪の内部まで浸透しやすくなります。
これはシリコンが配合されていないため、髪の表面を覆うものがないからです。
そのため髪の芯までしっかりと浸透して潤い、内部から補修をすることができます。
また、カラーリングやパーマ液も浸透しやすくなるので、色が入り染まりやすくなったりパーマがかかりやすくなることが期待できます。
ふんわりとした自然なボリュームを出せる
髪がふんわりとした自然なボリュームを出すことが出来ます。
シリコンは髪に吸着し膜を張るので、その分重たくなり髪が全体的にペタッとしてしまいます。
ノンシリコンシャンプーにすることでその重みが無くなり、髪本来のボリュームを出すことが出来るのです。
髪がペタッとしていてボリュームが欲しいという方にはノンシリコンシャンプーがオススメです。
髪に優しいノンシリコンシャンプーを選ぶ時に注意する点
ノンシリコンシャンプーが気になり使ってみたいと思っている方も沢山いるかと思います。
シリコンが配合されていなければ、他にどのような成分が配合されていてもノンシリコンシャンプーと言うことになります。
ごく稀にですがシリコンと同じような効果を持つ成分が配合されていたり、洗浄力(汚れを落とす力)が強すぎる成分が主成分として使われていることがあります。
せっかくノンシリコンということを意識して買ったのに同じようなものが入っていたら意味が無いですし、強い洗浄力では頭皮や髪を傷めてしまう可能性が高くなります。
ノンシリコンシャンプーの中には髪や肌に優しいものがあります。そのようなものを使って頂きたいので、良いノンシリコンシャンプーの見分け方について解説していきます。
シリコンと同じような効果を持つ成分が配合されていないか
ごく稀にですが、ノンシリコンシャンプーとして販売していながらシリコンと同様の働きをする成分が配合されていることがあります。
下記が同じような効果を持つ成分(吸着性の高いカチオン界面活性剤)になります。
- ジステアラリルジモニウムクロリド
- ステアラミドエチルアミン
ノンシリコンの効果を感じたいのであれば上記の成分を避けるようにしてください。
何が配合されているかは、シャンプーボトルの成分表示に記載されているため確認してみてください。
保湿成分が入っているものを選ぶ
しっかりと髪や頭皮を保湿してくれる成分が配合されているものを選びましょう。
ノンシリコンシャンプーを使ったら髪がきしんでしまったなどという口コミが目立ちます。
しかし、これは髪が傷んでいる証拠なのです。
髪が傷んでいる人はキューティクルが揃っておらず開いているため、表面がザラザラの状態です。
シリコンを使っていた時は髪の表面であるキューティクルをコーティングしてサラサラにしていましたが、ノンシリコンにすることで髪の表面が剥きだしになり手触りが悪くなるのできしみを感じます。
また、シャンプーの潤い成分が少ないことでも、髪がきしむ原因になります。
髪がきしまないためには潤いを与えてキューティクルの状態を整えることが重要なのです。
下記の成分に保湿効果があります。ノンシリコンシャンプーに配合されているか確認してみてください。
- オリーブオイル
- ホホバオイル
- 馬油
- ヒマワリ種子油
- バオバブ種子油
- ヒアルロン酸
- コラーゲン
アミノ酸系洗浄成分が主成分となっているものを選ぶ
ノンシリコンシャンプーの中でも、肌や髪に優しく適度な洗浄力を持っているアミノ酸系洗浄成分が主成分となっているものを選ぶようにしましょう。
シリコンが配合されていないのでシャンプーが持つ効果が髪に影響しやすくなります。
シャンプーの洗浄力が強すぎると髪がパサついたり、炎症などの頭皮トラブルがおこりやすくなります。そのため、主成分にアミノ酸系洗浄成分を配合しているノンシリコンシャンプーを選んで頂きたいです。
アミノ酸系洗浄成分は低刺激なので肌や髪を傷つけることなく洗いあげることができる適度な洗浄力を持っています。また、アミノ酸系洗浄成分自体に保湿効果があるので洗い上がりがしっとりとしています。
美容院やサロンなどで使用・専売されているノンシリコンシャンプーのほとんどがアミノ酸系洗浄成分です。それほど髪や頭皮を優しく洗うことが出来る成分になります。
ノンシリコンシャンプーの正しい使用方法
ノンシリコンシャンプーの使い方は普段行っているシャンプー方法と変わりありません。
もしかしたら間違った方法で洗っているということもあるので、洗い方のおさらいをしましょう。
①髪を濡らす前にブラシや櫛で髪を梳かす
髪を濡らす前にブラシや櫛を使い優しくゆっくりと髪を梳かしましょう。
髪を梳かすことで髪同士の絡まりを解き、引っかかって抜けてしまう無駄な抜け毛を減らすことが出来ます。
また、付着しているホコリやゴミなどの汚れを浮かして落とす効果もあります。
②ぬるま湯でしっかりと予洗いをする
ぬるま湯で予洗いをして髪や頭皮に付着した汚れを洗い流しましょう。
予洗いはシャンプーをする前の下準備です。頭全体を濡らすことでホコリなどの軽い汚れを落としたり、シャンプーの泡立ちを良くする効果があります。
この時、熱湯では頭皮や髪に負担がかかってしまうので、ぬるま湯を使うようにしてください。
③指の腹を使い頭皮マッサージをするように優しく洗う
シャンプーを適量手に取り、手のひらでしっかりと泡立ててから頭に付けてください。
泡立てずに原液のまま頭皮に付けると、髪を擦り合わせて泡立てることになり摩擦がおこり髪が傷んでしまう可能性があります。
洗う時は柔らかく力加減が出来る指の腹を使ってください。爪で洗ってしまいがちな方もいるかと思いますが、爪でガリガリと洗うと頭皮が傷ついてしまいます。
また、頭全体を優しく包み込み頭皮マッサージをするように洗うことで、毛穴の奥の汚れが押し出され隅々まで綺麗にすることが出来るのです。
④すすぎ残しが無いようにしっかりと洗い流す
頭の隅々をしっかりとすすぐようにしましょう。
すすぐ時もぬるま湯で頭皮マッサージをするように優しく洗い流すようにしてください。
シャンプーをした時よりも倍の時間をかけて洗い流すと、しっかりと洗い落とすことが出来ると言われています。
すすぎ不足では頭皮に洗剤が残ってしまうので、かゆみやべたつきなどの頭皮トラブルを招いてしまう可能性があります。
ノンシリコンシャンプーだから頭皮トラブルがおこらないと思わないようにしてください。
どんなシャンプーでもすすぎ残しがあれば頭皮トラブルをおこしてしまうことはあるのです。
⑤根元からしっかりと乾かす
ドライヤーを使い髪の根元からしっかりと乾かしましょう。
髪が濡れていると、キューティクルが開いたままでダメージを受けやすい状態になります。
シャンプーを洗い流したらタオルで水分を取りましょう。この時、タオルでゴシゴシと取るのではなく、髪をタオルではさみ優しく押さえつけるように水分を取ってください。
その後にドライヤーで根元からしっかりと乾かしましょう。
まとめ
ノンシリコンシャンプーとは髪の表面をコーティングする効果を持つシリコン成分を配合していないシャンプーのことを言います。
ノンシリコンシャンプーを使うことで髪本来の健康を取り戻し、ボリュームが出てふんわりとした印象になります。
また、表面を覆うものがなくなるので、コンディショナーなどの有効成分やカラーリングが浸透しやすくなるのです。
しかし、シリコンが配合されていなければ他にどんな成分が配合されていようとノンシリコンシャンプーということになります。
そのため髪を傷めてしまうような成分やシリコンと同じような効果を持つ成分が配合されていることがあります。
主成分によっては髪や肌に対する影響が違いますので、買う前にしっかりと成分表示を確認するようにしてください。
肌や髪に優しいノンシリコンシャンプーを使いあなたの髪本来の健康を取り戻してみましょう。